長時間パソコンを作業をしていると肩がしんどくなりませんか?
つい椅子に浅く座り背もたれに倒れ込んでしまいますよね。そしてどんどんカラダに疲労が溜まる…。
そんな時はノートPCスタンドを導入してみてはどうでしょう。
私も使ってみた感じかなり良いです。
ほとんどの製品が2,000円台で売っており、そこまで高くありません。
わたしは本業と副業(Webライター・ブロガー)で主にPC作業がメインです。
長時間のPC作業をすると、一日の終わりには首と肩が痛くなっています。
肩凝りは頭痛に発展する場合もあり、カラダを良いコンディションに保ちにくくなります。
PC作業の多い仕事や作業時間の長くなりがちなWebライター・ブロガーにオススメしたいです。
快適なPCライフが過ごせますよ!
ノートPCスタンドを使うメリット
作業中の姿勢が良くなるのでカラダの疲れが減る
一番に感じたメリットです。
ノートPCスタンドを使って作業するとPCモニタ位置が上がります。
首が下を向きません。首に疲れが溜まりません。
長時間作業していても、首が疲れないのは快適です。
おかげですぐに休憩を取らずに続けて作業できるようになりました。
ノートPCを使っている時に私たちは常に下向きに作業しています。
頭は体重の10%くらいの重さです。下を向くことで首・肩に大きな負担をかけています。
作業時間が長いほどカラダに毒です。
カイゼンして生産的な作業環境をつくりましょう。
PCの熱を放熱できる
夏の暑い時期はPCが熱いとイヤですよね?
作業中のPCは冷却しようとして熱風を吐きます。
この熱風はPCの底に溜まってしまい、PCの故障の原因になります。
だから、PCをあまり温めないことが重要なんです。
その点、ノートPCスタンドを使うとPCが熱くなりにくいです。
PC表面が空気に触れているので風通しが良くなるからです。
オススメのノートPCスタンド
PCスタンドを買いたいけど、どれに使用か悩む!というご経験ありませんか?
わたしも悩みました。何を基準に選べば良いのかわかりませんでした。。
結果、わたしはミヨシのPCスタンドを使用しています。
使ってみてわかった選ぶ時のポイントは次の通りです。参考にしてください。
ポイント
- 材質がアルミ製のもの
- 折り畳み式のもの
- 構成パーツ数が少ないもの
順に選んだ理由を説明します。
材質がアルミ製
材質はアルミ製のものが良いです。
PCの吐く熱風はアルミのスタンドに当たっても、スタンドはすぐに室温に戻ります。
アルミは熱伝導性が良いのでスタンドに適しています。
軽くて光沢感が良いので見た目も良いです。
見た目の統一感を考えてMacユーザーはアルミをオススメします。
材質がアルミ製のPCスタンドを選びましょうね。
折り畳み式のもの
PCスタンドを自宅以外に持ち出しする可能性のある人向けにオススメします。
わたしの場合、PC作業するシーンが分かれます。
・家でPC作業する場合
・カフェで作業する場合
・オフィスで作業する場合
カバンでPCスタンドを持ち運びできるように折り畳み式のものをチョイスすると良いでしょう。
別で買っても良いですが、お金がもったいないのでひとつのものを使いまわせば十分です。
構成パーツ数が少ないもの
PCスタンドの構成パーツが少ないものを選びましょう。
理由は2つです。
- 組み立て・折り畳みが楽
- 壊れる可能性が低い
パーツが多くなるほど、組み立て・折り畳みがメンドウになります。
しかも、くりかえし何度も折りたたむとモノは疲労していつか壊れます。
スタンドを準備する手間と壊れる可能性が低いものを選ぶことが重要です。
わたしの使っているミヨシのPCスタンドでは、3つのパーツから作られています。
選定時のその他のチェックポイント
- 使用するPCとサイズが適合する製品ですか?
- 角度調整は必要?
- 使うシーンは固定?それとも持ち出し?
まとめ
ノートPCスタンドのオススメする理由についてご紹介しました。
PCスタンドを利用することで
- PC作業時のカラダの負担が減る
- PCの熱を放出できる
メリットがありました。
ただし、選ぶ上での注意点もチェックしておきましょうね。
- 材質がアルミのものである(見た目、Mac製品との統一感)
- 折り畳み式である(持ち運びに便利)
PCスタンド必要?と思っていたわたしが、実際に使ってみてわかったPCスタンドのレビューでした!
少しでもご参考になると嬉しいです!